マガジンのカバー画像

WEB版創刊! 2020年11月

21
このマガジンにはラティーナ2020年11月に新規にアップした記事が収められていますが、定期購読マガジンの「ラティーナ」を購読していただくと、最新号とアーカイブの全てが月額900円… もっと読む
¥950
運営しているクリエイター

#久万田晋

[2020.11]【沖縄・奄美の島々を彩る歌と踊り④】 沖縄の巡遊芸人チョンダラー −沖縄芸能のミッシング・リンク−

文:久万田晋(くまだ・すすむ 沖縄県立芸術大学・教授)  「チョンダラー」ということばで多くの人が思い浮かべるのは、沖縄の夏の芸能エイサーにおいて、顔を白塗りにしてバサー(芭蕉布)をまとい、滑稽な動作で主役の太鼓打ち達に絡んだり補佐したりする役柄のことだろう。しかし、このようなエイサーの補佐役・道化役をチョンダラーと呼ぶようになったのは、ここ30年ほどのことである。  もともとチョンダラー(京太郎)とは、人形遣いや万歳、葬儀での念仏歌などをなりわいとして沖縄中を渡り歩いた