文●宮ヶ迫ナンシー理沙 text by NANCI LISSA MIYAGASAKO
モニカ・サウマーゾ・ピニェイロ、1971年、サンパウロ生まれ。歌手。彼女の歌への愛は、幼少期に家で聴き親しんだ様々なMPB(ブラジルポピュラー音楽)の音楽に由来する。音楽を専門的に学ぶに至ったのはそのずっと後、大学受験前の予備…
文・写真●下郷さとみ text & photos by SATOMI SHIMOGO
1月末から2週間ほどピースボートに乗ってきた。2年ぶり8回目の旅の行程は、いつものようにケープタウンから大西洋の向こうのリオデジャネイロまで。水先案内人と呼ばれる船内講師として、次の寄港地ブラジルについてレクチャーをした。…
文●西村秀人 text by HIDETO NISHIMURA
何を今さら、という感じのタンゴの大名曲。作曲はタンゴのゆりかごであるラ・ボカ地区の名士としても知られるフアン・デ・ディオス・フィリベルト。しかし作詞者ガビーノ・コリア・ペニャローサとこの歌詞の真実は意外なほど知られていない。
作詞者ガビー…
1
[2019.04]ブラジル音楽の職人と魔術師が日本にやってくる 〜O artesã…
文●アンドレイ・ヘイナ text by ANDREI REINA
「この男は新しいよ。新しいことをするんだ。クリエイターだよ」 白髪の長髭で派手な柄のシャツを着た老男が、その横ではにかむ男の肩に手を置いて語る。「エルメート(私)は嘘をつかないってみんな知ってるだろ?」と、その老男が語った後にさらに強…