
「みんな違って、みんないい!」広い世界の多様な音楽を紹介してきた世界の音楽情報誌「ラティーナ」がweb版に生まれ変わります。
あなたの生活を世界中の多様な音楽で彩るために、これか…
もっと読む
¥900 / 月
- 運営しているクリエイター
#特集ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブと受け継がれるキューバ音楽の遺伝子

[2018.08]特集:ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブと 受け継がれるキューバ音楽の遺伝子 特別対談 ダーリン.saeko × Yacel Sagarra
文●太田亜紀 text by AKI OTA ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ(以下BVSC)の映画が日本で公開されてから18年。この夏、その続編が『BVSC★アディオス』として帰ってくる。音楽プロデューサー、ニック・ゴールドとフアン・デ・マルコスの語りに導かれ、すでにその多くが故人となったあの老ミュージシャンたちに再びスポットが当てられる。音楽シーンから身を引いていたイブライム・フェレールが再び呼び出されるまでのストーリー。オマーラ・ポルトゥオンドとフェレールが共演する

[2018.08]特集:ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブと 受け継がれるキューバ音楽の遺伝子 INTERACTIVO ROBERTO CARCASES interview
文●太田亜紀 text by AKI OTA 今世紀初めにキューバ音楽シーンに衝撃の登場を遂げたインタラクティーヴォ(※)が遂にこの夏、キューバからフジロックフェスティバル出演のために初来日を果たす。サルサ、ティンバ、ファンク、ポップ、ロック、ヒップホップ、アフロキューバン、国内外の様々なリズムや要素をふんだんに盛り込んで、ルーツを色濃く感じさせつつも枠にとらわれず、グルーブ感に溢れたカラフルなサウンドはとにかく聴く者を驚かせ、楽しませてくれる。 (※注:同グループは、

[2018.08]BANDERAS ハード・サルサ~ラテン・ミュージックの 新たな道を切り開く 【特集:ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブと受け継がれるキューバ音楽の遺伝子】
文●岡本郁生 text by IKUO OKAMOTO 噂のサルサ・バンド、バンデラスのファースト・アルバム『ラ・バンデラ』が完成した。 昨年9月、本誌の連載「Tu Solo Tu」で取り上げたのは、セカンド・7インチ・シングル「Turn your lights down low / ¡AY JOE !」がリリースされた直後だったが、そのあと、今年3月にはスイスのレーベル、Matasuna Recordsから、ファースト・シングル「Tema de Banderas /