
[2018.07]マニュ・モーガン 〜パリを想起させるスタンダード曲を マヌーシュ・スウィング・スタイルのアコーディオンの調べで! 『フレンチ・カフェ・ミュージック~パリ!パリ!パリ!』
文●服部のり子 text by NORIKO HATTORI
フランス・アコーディオン界の御三家のひとり、マニュ・モーガン。14歳で演奏活動を始めて、20歳の時に全仏アコーディオン連盟杯で優勝した。現在は音楽学校を主宰し、教則本をヒットさせるなど、指導者の顔も持つ。そんな彼がマヌーシュ・スウィング・ギターの名手、ロマーヌらをゲストに迎えた新作『フレンチ・カフェ・ミュージック~パリ! パリ! パリ!』をリリースした。
▼
このマガジンを購読すると、世界の音楽情報誌「ラティーナ」が新たに発信する特集記事や連載記事に全てアクセスできます。「ラティーナ」の過去のアーカイブにもアクセス可能です。現在、2017年から2020年までの3.5年分のアーカイブのアップが完了しています。
広い世界の多様な音楽を紹介してきた世界の音楽情報誌「ラティーナ」がweb版に。あなたの生活を世界中の多様な音楽で彩るために情報を発信します。 月額900円のデジタル定期購読で、新規記事もアーカイブも読み放題! (※アーカイブは増減する場合があります)