
[2019.01]2018年ブラジルで流行った音楽
●noriji (Jornal Cordel 編集長)
2強はセルタネージョとファンキ
各所ランクを見てもセルタネージョとファンキの2強は例年通り。中でもビルボードブラジルチャートで圧倒的な存在感を示したのがGusttavo Lima。「Apelido Carinhoso」は14週、「Zé da Recaída」は11週連続(11月末現在)首位獲得!
このマガジンを購読すると、世界の音楽情報誌「ラティーナ」が新たに発信する特集記事や連載記事に全てアクセスできます。「ラティーナ」の過去のアーカイブにもアクセス可能です。現在、2017年から2020年までの3.5年分のアーカイブのアップが完了しています。
広い世界の多様な音楽を紹介してきた世界の音楽情報誌「ラティーナ」がweb版に。あなたの生活を世界中の多様な音楽で彩るために情報を発信します。 月額900円のデジタル定期購読で、新規記事もアーカイブも読み放題! (※アーカイブは増減する場合があります)