見出し画像

[2017.11]座談会:ミナス×サンパウロが東京で出会った

文●宮ヶ迫ナンシー理沙

(上表紙写真=左から、Dani Gurgel / Alexandre Andrés / Rafael Martini / Tó Brandileone / Fi Maróstica

 サンパウロとミナス・ジェライス(ベロオリゾンチ 以下、BH)注目の都市の現在の音楽シーンを牽引するアーティストたちが偶然同時期に東京で来日公演を行った。

 ミナスから〝21世紀のクルービ・ダ・エスキーナ〟と形容されるミュージシャンズサークルの中心にいて、注目作品をリリースしている、アレシャンドリ・アンドレスとハファエル・マルチニが初の来日を果たした。くるりが主催する京都音楽博覧会に出演し、京都音博フィルハーモニー管弦楽団と強烈に心に残るステージを見せ、その後のデュオのツアーも極上の音に圧倒された人は少なくないのでないだろうか。

 そして、サンパウロから5回目の来日というDDG4ことダニ&デボラ・グルジェル・クアルテート。ベースには新メンバー、フィ・マロスティカ。そして、ステージでダニが嬉しさのあまり涙を見せた、念願だったという新しいミュージシャンを招いての公演が初めて叶った。アントニオ・ロウレイロの最新アルバムのプロデューサーであり、若手シンガーソングライターグループ、シンコ・ア・セコのメンバーでもある注目のシンガーソングライター、ト・ブランジリオーニをゲストに迎えた。

 彼らが東京で会うと聞いて、これは記録しなくては! ということで、急遽、座談会を企画しました。

 ブラジルでも会うチャンスがなかなかないという彼ら。まずはCDの交換会から始まり、それぞれの日本での印象、音楽メディアの未来、それぞれの都市のシーンの特徴、利点と欠点と話題は広がりました。

ここから先は

9,057字 / 9画像
このマガジンを購読すると、世界の音楽情報誌「ラティーナ」が新たに発信する特集記事や連載記事に全てアクセスできます。「ラティーナ」の過去のアーカイブにもアクセス可能です。現在、2017年から2020年までの3.5年分のアーカイブのアップが完了しています。

「みんな違って、みんないい!」広い世界の多様な音楽を紹介してきた世界の音楽情報誌「ラティーナ」がweb版に生まれ変わります。 あなたの生活…