見出し画像

[2020.02]ダンスの時代 〜世界に広がるダンスの新潮流〜

文●若杉 実 text by MINORU WAKASUGI

 〝目に見える魂〟、それがダンスの正体である。魂を見るため、人間は思い思いのダンスをする。知らない者同士が互いに敬意を払い、肩を寄せ合い、知らず知らずダンスはそのように国境を越える。肌の色に違いはあれど、魂の色に違いはない。だから世界はダンスにあふれ、互いに手と手を取り合えるのだろう。

 一例として、近年ラテン圏でヒットした楽曲を俎上に載せてみる。

ロサリア_note

ロサリア「Malamente」

マウロ・カタリーニ_note

マウロ・カタリーニ「Eu to Maluco」

パブロ・ヴィタール_note

パブロ・ヴィタール「Flash Pose」

アヤ・ナカムラ_note

アヤ・ナカムラ「Pookie」

 MVを観ればわかるが、以上に共通する〝ダンス〟以外、アーティストの国籍、歌の内容、世界観は一致するものではない。「Malamente」(ロサリア)のようにシリアスな歌詞もあれば、マウロ・カタリーニのように色欲にもだえる音楽もある。しかし共通するダンスはそのように、あらゆる精神、感情を残さず享受し、人間の根源的な熱量に変えてしまう。人間が魂を計り知れないものとして体内に秘めるかぎり、情炎に身を焦がす営為はなくならない。

ここから先は

5,616字 / 4画像
このマガジンを購読すると、世界の音楽情報誌「ラティーナ」が新たに発信する特集記事や連載記事に全てアクセスできます。「ラティーナ」の過去のアーカイブにもアクセス可能です。現在、2017年から2020年までの3.5年分のアーカイブのアップが完了しています。

「みんな違って、みんないい!」広い世界の多様な音楽を紹介してきた世界の音楽情報誌「ラティーナ」がweb版に生まれ変わります。 あなたの生活…