マガジンのカバー画像

WEB版創刊! 2020年9月

24
このマガジンにはラティーナ2020年9月に新規にアップした記事が収められていますが、定期購読マガジンの「ラティーナ」を購読していただくと、最新号とアーカイブの全てが月額900円で… もっと読む
¥950
運営しているクリエイター

#沖縄

[2020.09]【沖縄・奄美の島々を彩る歌と踊り②】 沖縄の臼太鼓−シマを支える女性たちの歌声−

文:久万田晋(くまだ・すすむ 沖縄県立芸術大学・教授)  沖縄各地のムラには、ウタキ(御嶽)と呼ばれる聖空間がある。夏の祭りの時期にそこを訪れるとガジュマルやクロツグ、アカギなどが生い茂った鬱蒼とした原生林の中から、紺色の絣の着物をまとった数十名の女性たちの厳かで格調に満ちた歌声が聞こえてくる。一年でいちばん重要な区切りとなる夏の祭りにおいて、地域の女性たちが総出で円陣を組み、太鼓を叩きながら歌い踊る。これが沖縄の臼太鼓という芸能である。  臼太鼓(ウシデーク、ウスデーク

[2020.09]【島々百景 第52回】伊江島(沖縄)

「ビールはご当地で飲むのが一番美味い! 自宅で飲んでもイマイチなんだよね」という発言をよく聞く。特に南国の銘柄は都会で飲んでも美味しく感じない、という主張をみなさんも耳にすることが多いだろうし、実際そう思っている方も少なくないだろう。タイやシンガポール、ベトナムなどのビールはどちらかというと軽めで飲みやすいイメージがある。熱帯の屋台街や海辺で大汗をかきながら辛めの食事と合わせて飲むビールはすっきりしている方が良いように思う。こういったビールを例えば、エアコンの効いた東京のレ