文●佐藤由美/写真●ラティーナ・アーカイブ
text by YUMI SATO / photo by LATINA's archives
本稿は、月刊ラティーナ2019年10月号に掲載されたものです。佐藤由美さんのご協力で e-magazine LATINA に再掲させていただきました。
プラッサ・オンゼの終わりとともに、エスコーラ・ヂ・サンバも絶…
文●佐藤由美/写真●湯田義雄
text by YUMI SATO / photo by YOSHIO YUDA
本稿は、月刊ラティーナ2019年12月号に掲載されたものです。佐藤由美さんと湯田義雄のご協力で e-magazine LATINA に再掲させていただきました。
「グランドフィナーレ」と銘打たれた11月末までのプログラムは、残すところ…
[2018.04]QUER SWINGAR VEM PRA CÁ 〜メストリと交わした大きな約束を果たすまでの道…
文●宮澤摩周 texto por MASHU MIYAZAWA
本稿は、月刊ラティーナ2018年4月号に掲載されたものです。宮澤摩周さんのご協力で e-magazine LATINA に再掲させていただきました。
本エントリーは、3/23(火)までは無料でお読みいただけます。3/24(水)からは、有料定期購読会員の方が読める記事になり…
16
[2021.03]日本のラテンシーンを作ってきた人たち〜ブラジル音楽編《後編》〜
文●中原 仁 text by JIN NAKAHARA
本エントリーは、3/23(火)までは無料でお読みいただけます。3/24(水)からは、有料定期購読会員の方が読める記事になります。定期購読はこちらから。
29
[2021.03]【中原仁の「勝手にライナーノーツ」⑧】 Lô Borges 『Muito Além do Fim…