
[2020.01]2019年ブラジルで流行った音楽①
●noriji (Jornal Cordel 編集長)
今年もセルタネージョとファンキの2強
今年も各ランキングでセルタネージョとファンキの強さは変わらず。キャッチーな歌詞のGabriel Diniz「Jenifer」は、「彼女の名前はジェニファーです」と日本語で突然投稿するブラジル人が続出するなど年始からSNSでも話題に!(Gabrielは5月に事故に遭い28歳で急逝。合掌)
「Cem Mil」や「Milu」がブラジル・ビルボードチャートで10週以上1位キープのGusttavo Limaも人気が根強い。
このマガジンを購読すると、世界の音楽情報誌「ラティーナ」が新たに発信する特集記事や連載記事に全てアクセスできます。「ラティーナ」の過去のアーカイブにもアクセス可能です。現在、2017年から2020年までの3.5年分のアーカイブのアップが完了しています。
広い世界の多様な音楽を紹介してきた世界の音楽情報誌「ラティーナ」がweb版に。あなたの生活を世界中の多様な音楽で彩るために情報を発信します。 月額900円のデジタル定期購読で、新規記事もアーカイブも読み放題! (※アーカイブは増減する場合があります)