[2024.1]2023年ブラジルディスク大賞 関係者投票④
※関係者投票の内容を五十音順でご紹介します。
(カタカナ表記のものは国内盤として発売されています)
●松岡康史
①③⑤などインディーズ感あるブラジル新世代をよく聴いた1年でした。①はたぶん誰もが選ぶであろう今年を代表するアルバムかと。来日もした(行ってない泣)④も彼の最高傑作かな。⑦はカエターノの聴き慣れた曲たちの斬新アレンジに驚いた。意外と大御所のリリースが少なくますます世代交代真っ只中って感じのブラジル。
1. アナ・フランゴ・エレトリコ / ミ・シャマ・ヂ・ガト・キ・エウ・ソウ・スア (Ana Frango Elétrico / Me Chama de Gato que Eu Sou Sua)
2. Rubel / As Palavras, Vol.1 & 2
3. Dadá Joãozinho / Tds bem global
4. Lucas Santtana / O Paraíso
5. Pedro Fonte / Luz Na Madrugada - Late Night Light
6. Leo Middea / Gente
7. Gaia Wilmer, Jaques Morelenbaum / Trem das cores
8. Domenico Lancellotti / Sramba.
9. Adriana Calcanhotto / Errante
10. ホジェー / クリマン(Rogê / CURYMAN)
●松澤正宏
ライブの一年で晴れてコロナ禍を克服した気分。ガル、エラスモ、ヒタ・リーにドナートと毎月のプレイリストも追悼が続いたが、夏以降はマルコス&アジムチ、浜松ブラフェスのサウロ⑧にFRUEのチンベルとエルメート!別枠にしたドリ・カイミの傘寿再録集を基準として、それを差し置いても今年聴きたい①②③、意欲作④⑤、帰ってきた⑥、マンネリなりの品質⑦、フレッシュな⑨⑩と、ブラジルの身体性と中庸の魅力が帰ってきた。
1. Russo Passapusso, Antonio Carlos & Jocafi / Alto da Maravilha
2. Theodoro Nagô & A Timeline / Theodoro
3. IZA / AFRODHIT
4. Vanessa Moreno / Solar
5. V.A. / Red Hot & Ra : Solar - Sun Ra in Brazil
6. Bixiga 70 / Vapor
7. エヂ・モッタ/ ビハインド・ザ・ティー・クロニクルズ(Ed Motta / Behind The Tea Chronicles)
8. Saulo / Dançando com o Tempo
9. Leo Middea / Gente
10. Lamparina / Original Brasil
●村田 匠(カンタス村田)
昨年は6月にブラジルへ1ヶ月武者修行へ行き、9〜10月はラグビーの仕事でフランスに滞在した。久しぶりに世界のエネルギーを全身で浴び続け、気づくと耳と脳がチューニングされ、帰国後にはその音が生まれた「地域性」について想いを馳せていた。『そうだ、俺はローカルから滲み出る何かに惚れてブラジル音楽が好きなんだ!』先人たちに敬意を払い、巻き込みながら縦に繋がり前進し続けるブラジル音楽は、この先もきっとずっと最高。(※各盤の詳細メモはカルナバケーションのブログにて紹介しています。)
1. Maria Luiza Jobim / Azul
2. Rubel / As Palavras, Vol.1 & 2
3. Elza Soares / No Tempo da Intolerância
4. アナ・フランゴ・エレトリコ / ミ・シャマ・ヂ・ガト・キ・エウ・ソウ・スア (Ana Frango Elétrico / Me Chama de Gato que Eu Sou Sua)
5. Russo Passapusso, Antonio Carlos & Jocafi / Alto da Maravilha
6. Julia Mestre / Arrepiada
7. Marcelo D2 / Iboru
8. Luedji Luna / Bom Mesmo é Estar Debaixo D'Água Deluxe
9. Adriana Calcanhotto / Errante
10. Ana Gabriela / Degradê
●村上達郎(Tatsuro Murakami)
記録的猛暑などブラジルでも異常気象を観測したドタバタの2023年。ヨーロッパツアーなどブラジル国外でも活動するアーティスト達も目立った。奇才アナ・フランゴの新作は世界中から注目を集めた傑作で、シェニア・フランサもラテングラミーを受賞した。若手アーティスト達が大活躍の中、惜しくも昨年他界したブラジル音楽界の女帝とも言えるエルザ・ソアーレスの、生前最期に録音されたとされる新作は感動ものだった。
1. Elza Soares / No Tempo da Intolerância
2. アナ・フランゴ・エレトリコ / ミ・シャマ・ヂ・ガト・キ・エウ・ソウ・スア (Ana Frango Elétrico / Me Chama de Gato que Eu Sou Sua)
3. ファビアーノ・ド・ナシメント / ダス・ヌーヴェンス(Fabiano do Nascimento / Das Nuvens)
4. Zé Ibarra / Marquês, 256
5. Rubel / As Palavras, Vol.1 & 2
6. Rodrigo Campos / Pagode Novo
7. シェニア・フランサ / エン・ノーミ・ダ・エストレーラ(Em Nome da Estrela / Xênia França)
8. Sophia Chablau e uma enorme perda de tempo / Música do Esquecimento
9. Marina Sena / Vício Inerente
10. シルヴィオ・フラーガ・キンテート & レチエレス・レイチ / カンサォン・ダ・カブラ(Sylvio Flaga Quinteto & Letieres Leite / Canção da cabra)
●渡辺 亨
2はチェロ主体の一人多重録音インスト集。いわゆるブラジル音楽のカテゴリーから外れるかもしれないが、ドム・ラ・ネーナはブラジル生まれで、この新作は濃密な“Saudade”にあふれているので、選出しました。1は唯一のフィジカルである2枚組LPを手に入れたいけれど、日本だと、かなり高値なので悩ましい。選外は、20年作の同名アルバムのB面にあたるというLuedji Luna『Bom Mesmo É Estar Debaixo D'Água』。
1. Rubel / As Palavras, Vol.1 & 2
2. Dom La Nena / Leon
3. アナ・フランゴ・エレトリコ / ミ・シャマ・ヂ・ガト・キ・エウ・ソウ・スア (Ana Frango Elétrico / Me Chama de Gato que Eu Sou Sua)
4. Adriana Calcanhotto / Errante
5. Vanessa Moreno / Solar
6. Rafael Macedo / Talvez uma dansa
7. Itallo / Tarde no Walkiria
8. Gaia Wilmer & Jaques Morelenbaum / Trem Das Cores
9. Nara Pinheiro / Tempo de Vendaval
10. ファビアーノ・ド・ナシメント / ダス・ヌーヴェンス(Fabiano do Nascimento / Das Nuvens)
(ラティーナ2024年1月)
ここから先は
世界の音楽情報誌「ラティーナ」
「みんな違って、みんないい!」広い世界の多様な音楽を紹介してきた世界の音楽情報誌「ラティーナ」がweb版に生まれ変わります。 あなたの生活…