
[2023.2]【中原仁の「勝手にライナーノーツ」㉛】 『Sambas de Enredo Rio Carnaval 2023』
文:中原 仁
本エントリーは、2/8(水)からは、有料定期購読会員の方が読める記事になります。定期購読はこちらから。
ブラジルのカーニヴァルは、コロナ禍で2021年は完全中止。2022年はリオのカーニヴァルのメインアクト、サンボドロモでのエスコーラ・ヂ・サンバのパレード・コンテストだけ、時期を4月に移して開催されたが、ストリート・カーニヴァルは引き続き中止となった。
2023年は、リオ、バイーア(サルヴァドール)、ペルナンブーコ(レシーフェ、オリンダ)、ブラジル三大カーニヴァルが3年ぶりに復活する。暦の上のカーニヴァルは2月24日だが、この日に向けて約1週間の祭典だ。
そこでカーニヴァルに向けて、グルーポ・エスペシアル(スペシャル・グループ)に所属するリオのエスコーラ・ヂ・サンバ、12組の2023年のサンバ・エンヘード(パレードのテーマ曲)集をご紹介。曲順に沿って各エスコーラのエンヘード(テーマ。直訳すると筋書き)をガイドしていこう。
ここから先は
3,341字

このマガジンを購読すると、世界の音楽情報誌「ラティーナ」が新たに発信する特集記事や連載記事に全てアクセスできます。「ラティーナ」の過去のアーカイブにもアクセス可能です。現在、2017年から2020年までの3.5年分のアーカイブのアップが完了しています。
世界の音楽情報誌「ラティーナ」
¥900 / 月
「みんな違って、みんないい!」広い世界の多様な音楽を紹介してきた世界の音楽情報誌「ラティーナ」がweb版に生まれ変わります。 あなたの生活…