
[2020.12]【TOKIKOの 地球曼荼羅⑤】音楽と共に生きるアフリカ
6
文●加藤登紀子
①アルバム『Tokiko Sky ─ 蒼空』
ここに大切にしている1枚のアルバムがある。
私が2000年、南アフリカでレコーディングしたアルバム『Tokiko Sky ─蒼空』。
このアルバムの中心メンバー、ベーシストのシブシソ・ヴィクター・マソンド、キーボード奏者テンバ・ムキゼ、ドラムのアイザック・ムチャーリーは、日本にも何度も招き、コンサートツアーやレコーディングをした。本当に素晴らしい音楽家で、かけがえのない友人だ。
そのディテイルは、ゆっくりご紹介するとして、一体どこから私とアフリカのつながりが始まったのか、じっくり思い出していきたい。
②父とのアフリカ旅(1986)
初めてのアフリカ体験は1986年、父と一緒にケニアのナイロビに、親しい新聞記者を訪ねたことだった。
このマガジンを購読すると、世界の音楽情報誌「ラティーナ」が新たに発信する特集記事や連載記事に全てアクセスできます。「ラティーナ」の過去のアーカイブにもアクセス可能です。現在、2017年から2020年までの3.5年分のアーカイブのアップが完了しています。
6
広い世界の多様な音楽を紹介してきた世界の音楽情報誌「ラティーナ」がweb版に。あなたの生活を世界中の多様な音楽で彩るために情報を発信します。 月額900円のデジタル定期購読で、新規記事もアーカイブも読み放題! (※アーカイブは増減する場合があります)