e-magazine LATINA の2021年2月の特集「日本のラテンシーンを作ってきた人たち〜ブラジル音楽編」に関連して、佐藤由美さんのご協力で、月刊ラティーナ1989年8月号からアーカイヴ記事を掲載します。
紹介人■佐藤由美
昨年(※1988年)2月、折しも来日中のジョイス姉さんが「アタシ、これから…
e-magazine LATINA の2021年2月の特集「日本のラテンシーンを作ってきた人たち〜ブラジル音楽編」に関連して、中原 仁さんのご協力で、月刊ラティーナ1985年10月号からアーカイヴ記事を掲載します。
紹介人●中原 仁
このページではこのところ日本国ラティーナ音楽圏で異彩を放っている面白いグ…
4
【追悼】[1981.04]極私的チック・コリア論
〜日本を襲うラテン、スパニッシュ・フュージョンの中で、どんな個人的体験が可能だろうか?
文●池上 比沙之 texto por Hisashi Ikegami
ピアニスト/作編曲家のチック・コリアがほかの星に行ってしまった。
公式サイトに寄せられたチックの言葉を読むと、すでに旅立ちを予感していたようで、彼らし…
42
[2021.02]最新ワールドミュージック・チャート紹介【Transglobal World Music Chart】…
e-magazine LATINA編集部がワールドミュージック・チャート「Transglobal World Music Chart」にランクインした作品を1言解説しながら紹介します! ── ワールドミュージックへの愛と敬意を込めて。
20位から1位まで一気に紹介します。
※この記事は、登録なしで全て読める無料記事です。
※レー…