- 運営しているクリエイター
#ラティーナ
[2021.02]『春江水暖〜しゅんこうすいだん』新人監督、驚異のデビュー作は 今年のベスト10確実の三代にわたる家族の物語。
文●圷 滋夫(あくつしげお/映画・音楽ライター) “春江水暖” とは「春に河の水が暖かくなる」という意味で、このタイトルからも、本作の影の主人公は舞台となった中国の杭州市富陽区に流れる大河、富春江だと言いたくなる。なぜなら映画の序盤では富春江の説明が入り、終盤には富春江の歌が朗々と歌われ、最後のカットもロングショットで捉えた富春江の姿だ。そして何より一年を通した物語の中で、季節が巡るごとにゆったりと流れる富春江の川面が映し出され、そこにはその季節を表す花鳥風月が添えられ強
【チック・コリア追悼】[1980.12]パコ・デ・ルシアがスパニッシュ・フュージョンに火をつけた −マイルス・デイビスが、チック・コリアが、アル・ディ・メオラがスペインから吸収している音とはいったい何だ!−
文●池上比沙之 巨匠チック・コリアが2021年2月9日、癌のために79歳で亡くなりました。 パコ・デ・ルシアも2014年、滞在先のメキシコで亡くなっています。 チックまで失った今、二人の偉業を再確認するために....以下の記事は、中南米音楽1980年12月号に掲載されたものをそのまま再掲載しています。 8年ぶりにフラメンコ・ギタリスト、パコ・デ・ルシアが来日することになっている。前回の日本公演は、フラメンコという伝統スタイルにおけるパコの天才的なスケールを誇示するものだ
[1985.10] ’85 日本の快バンド大放出その① 森本タケルとエラ・ジ・エスチ Takeru Morimoto e Era de Este
e-magazine LATINA の2021年2月の特集「日本のラテンシーンを作ってきた人たち〜ブラジル音楽編」に関連して、中原 仁さんのご協力で、月刊ラティーナ1985年10月号からアーカイヴ記事を掲載します。 紹介人●中原 仁 このページではこのところ日本国ラティーナ音楽圏で異彩を放っている面白いグループなどを、随時紹介していきます。 森本タケルさんの名前は、読者の皆さんならよく御存知だろう。サンバのこよなき愛情にあふれた文章を読んでいると、そこに書かれたア
[2021.02]最新ワールドミュージック・チャート紹介【Transglobal World Music Chart】2021年2月|20位→1位まで【無料記事 聴きながら読めます!】
e-magazine LATINA編集部がワールドミュージック・チャート「Transglobal World Music Chart」にランクインした作品を1言解説しながら紹介します! ── ワールドミュージックへの愛と敬意を込めて。 20位から1位まで一気に紹介します。 ※この記事は、登録なしで全て読める無料記事です。 ※レーベル名の後の()は、先月の順位です。 「Transglobal World Music Chart」は、世界各地のワールドミュージック専門