e-magazine LATINA

広い世界の多様な音楽を紹介してきた世界の音楽情報誌「ラティーナ」がweb版に。あなたの生活を世界中の多様な音楽で彩るために情報を発信します。 月額900円のデジタル定期購読で、新規記事もアーカイブも読み放題! (※アーカイブは増減する場合があります)

e-magazine LATINA

広い世界の多様な音楽を紹介してきた世界の音楽情報誌「ラティーナ」がweb版に。あなたの生活を世界中の多様な音楽で彩るために情報を発信します。 月額900円のデジタル定期購読で、新規記事もアーカイブも読み放題! (※アーカイブは増減する場合があります)

リンク

マガジン

  • 世界の音楽情報誌「ラティーナ」

    「みんな違って、みんないい!」広い世界の多様な音楽を紹介してきた世界の音楽情報誌「ラティーナ」がweb版に生まれ変わります。 あなたの生活を世界中の多様な音楽で彩るために、これからはこちらから情報を発信していきます。

  • Web版 2024年11月

    2024年11月に新規にアップした記事のみが収められているマガジンです。こちらでアーカイブ記事は読めませんので、アーカイブ記事も購読するには定期購読マガジンの「ラティーナ」(月額900円)の方をご購入ください。 (※デジタル定期購読している方は、e-magazine LATINA内の全ての記事が読めます。このマガジンを「目次」と考えてください)

  • Web版 2024年10月

    2024年10月に新規にアップした記事のみが収められているマガジンです。こちらでアーカイブ記事は読めませんので、アーカイブ記事も購読するには定期購読マガジンの「ラティーナ」(月額900円)の方をご購入ください。 (※デジタル定期購読している方は、e-magazine LATINA内の全ての記事が読めます。このマガジンを「目次」と考えてください)

ストア

  • 商品の画像

    民音タンゴ・シリーズ〈54〉ファビオ・ハーゲル・セステート 東京公演(2/28夜公演)チケット 

    ラティーナでは、東京公演のみの取り扱いとなります。 他公演につきましては、ホームページをご参照ください。 https://tango.min-on.or.jp/2025/ 民音タンゴ・シリーズ〈54〉 ファビオ・ハーゲル・セステート バンドネオンの巨匠が贈る至高の響き! アルゼンチン・タンゴ界をけん引する巨匠ファビオ・ハーゲルと 2024年タンゴダンス世界選手権ステージ部門優勝カップルが登場! 本年でシリーズ開始より55年を迎え、これまで同シリーズに4度出演し、ブエノスアイレスが誇るバンドネオンの巨匠として人気の高いファビオ・ハーゲルが六重奏団(セステート)が出演します。 さらに、いまブエノスアイレス注目の男性歌手ヘスース・イダルゴ、2024年タンゴダンス世界選手権ステージ部門優勝カップル、アジェレン&セバスティアンが登場! タンゴダンス世界選手権ステージ部門初代チャンピオンのガスパル・ゴドイが、カルラと共にダンスリーダーを務め、14年同部門優勝のマヌエラ&フアンと共に、アルゼンチンが誇る世界最高峰のタンゴのステージをお届けします。 楽団:ファビオ・ハーゲル・セステート(Fabio Hager Sexteto) ファビオ・ハーゲル(Fabio Hager)バンドネオン、リーダー ダニエル・ビアスカバ(Daniel Viacava)ピアノ ハビエル・ウェイントラウ(Javier Weintraub)第1バイオリン ダミアン・ゴンサレス・ガンテス(Damian Gonzalez Gantes)第2バイオリン フリアン・アレジャーノ(Julian Arellano)チェロ パブロ・アラウーホ(Pablo Araujo)コントラバス 歌手:ヘスース・イダルゴ(Jesús Hidalgo) ダンサー: カルラ&ガスパル(Carla&Gaspar) マヌエラ&フアン(Manuela&Juan) アジェレン&セバスティアン(Ayelen&Sebastián) S席 7,000円 2025年02月28日(金) 昼公演:開演 14:00 開場 13:30 夜公演:開演 18:30 開場 18:00 文京シビックホール https://www.b-academy.jp/access/index.html
    7,000円
    latinaonline 株式会社ラティーナ
  • 商品の画像

    民音タンゴ・シリーズ〈54〉ファビオ・ハーゲル・セステート 東京公演(2/28昼公演)チケット 

    ラティーナでは、東京公演のみの取り扱いとなります。 他公演につきましては、ホームページをご参照ください。 https://tango.min-on.or.jp/2025/ 民音タンゴ・シリーズ〈54〉 ファビオ・ハーゲル・セステート バンドネオンの巨匠が贈る至高の響き! アルゼンチン・タンゴ界をけん引する巨匠ファビオ・ハーゲルと 2024年タンゴダンス世界選手権ステージ部門優勝カップルが登場! 本年でシリーズ開始より55年を迎え、これまで同シリーズに4度出演し、ブエノスアイレスが誇るバンドネオンの巨匠として人気の高いファビオ・ハーゲルが六重奏団(セステート)が出演します。 さらに、いまブエノスアイレス注目の男性歌手ヘスース・イダルゴ、2024年タンゴダンス世界選手権ステージ部門優勝カップル、アジェレン&セバスティアンが登場! タンゴダンス世界選手権ステージ部門初代チャンピオンのガスパル・ゴドイが、カルラと共にダンスリーダーを務め、14年同部門優勝のマヌエラ&フアンと共に、アルゼンチンが誇る世界最高峰のタンゴのステージをお届けします。 楽団:ファビオ・ハーゲル・セステート(Fabio Hager Sexteto) ファビオ・ハーゲル(Fabio Hager)バンドネオン、リーダー ダニエル・ビアスカバ(Daniel Viacava)ピアノ ハビエル・ウェイントラウ(Javier Weintraub)第1バイオリン ダミアン・ゴンサレス・ガンテス(Damian Gonzalez Gantes)第2バイオリン フリアン・アレジャーノ(Julian Arellano)チェロ パブロ・アラウーホ(Pablo Araujo)コントラバス 歌手:ヘスース・イダルゴ(Jesús Hidalgo) ダンサー: カルラ&ガスパル(Carla&Gaspar) マヌエラ&フアン(Manuela&Juan) アジェレン&セバスティアン(Ayelen&Sebastián) S席 7,000円 2025年02月28日(金) 昼公演:開演 14:00 開場 13:30 夜公演:開演 18:30 開場 18:00 文京シビックホール https://www.b-academy.jp/access/index.html
    7,000円
    latinaonline 株式会社ラティーナ

記事一覧

[2021.03]ラティーナ流 おいしいワールド・レシピ⑧ ワカモレ(アボカドのサルサ)〜Guacamole〜

[2019.10]Adeus, nossa Praça Onze, adeus!!! 日本の《プラッサ・オンゼ》38年史を辿る ― 2019年11月末をもって幕を閉じる、ブラジル音楽の拠点へ捧げるオマージュ― 第1回

[2021.03]【ピアソラ~生誕100年】超実用的ピアソラ・アルバム・ガイド on Spotify Part 7

[2019.11]Adeus, nossa Praça Onze, adeus!!! 日本の《プラッサ・オンゼ》38年史を辿る ― 2019年11月末をもって幕を閉じる、ブラジル音楽の拠点へ捧げるオマージュ― 第2回

[2019.12]Adeus, nossa Praça Onze, adeus!!! 日本の《プラッサ・オンゼ》38年史を辿る ― 2019年11月末をもって幕を閉じる、ブラジル音楽の拠点へ捧げるオマージュ― 第3回(最終回)

[2021.03]ブラジル音楽の365曲[3/29〜4/4]

[2021.03]ラティーナ流 おいしいワールド・レシピ⑧ ワカモレ(アボカドのサルサ)〜Guacamole〜

文●鈴木多依子 写真●フランコ・イダルゴ・ソト(Franco Hidalgo Soto)  メキシコ料理と言えばタコス、タコスに欠かせないのがサルサ(スペイン語で「ソース」の意味)。そしてそのサルサの代表格がアボカドベースのワカモレ。スペイン語では「Guacamole」と書き、メキシコでは「グアカモーレ」と発音します。もともとは先住民族の言語でワカ=アボカド、モレ=サルサが語源とされています。  なのでメキシコの街角ではアボカドが入ったサルサなら大体ワカモレとみんな呼んでい

[2019.10]Adeus, nossa Praça Onze, adeus!!! 日本の《プラッサ・オンゼ》38年史を辿る ― 2019年11月末をもって幕を閉じる、ブラジル音楽の拠点へ捧げるオマージュ― 第1回

文●佐藤由美/写真●ラティーナ・アーカイブ text by YUMI SATO / photo by LATINA's archives 本稿は、月刊ラティーナ2019年10月号に掲載されたものです。佐藤由美さんのご協力で e-magazine LATINA に再掲させていただきました。 プラッサ・オンゼの終わりとともに、エスコーラ・ヂ・サンバも絶えてしまうんだね。タンボリン、全ファヴェーラが涙し、サルゲイロやマンゲイラのモーホ(丘)も泣いている。エスコーラが出て来ない

[2021.03]【ピアソラ~生誕100年】超実用的ピアソラ・アルバム・ガイド on Spotify Part 7

文●斎藤充正 texto por Mitsumasa Saito [著者プロフィール] 斎藤充正 1958年鎌倉生まれ。第9回出光音楽賞(学術研究)受賞。アメリカン・ポップスから歌謡曲までフィールドは幅広い。世界のピアソラ・ファンがピアソラのバイブル本として認めている『アストル・ピアソラ 闘うタンゴ』の著者であり、ピアソラに関する数々の執筆や翻訳、未発表ライヴ原盤の発掘、紹介などまさにピアソラ研究の世界的第一人者。 ※こちらの記事は、4/7からは、有料定期購読会員の方が読

[2019.11]Adeus, nossa Praça Onze, adeus!!! 日本の《プラッサ・オンゼ》38年史を辿る ― 2019年11月末をもって幕を閉じる、ブラジル音楽の拠点へ捧げるオマージュ― 第2回

文●佐藤由美/写真●湯田義雄 text by YUMI SATO / photo by YOSHIO YUDA 本稿は、月刊ラティーナ2019年11月号に掲載されたものです。佐藤由美さんと湯田義雄のご協力で e-magazine LATINA に再掲させていただきました。  前号で、《プラッサ・オンゼ》は81年10月に店を構え、12月18日オープンという時間差について触れた。無計画の指摘もあながち間違いではないが、どうやら正規の開店準備を進めていたようだ。〝元祖ウェイタ

[2019.12]Adeus, nossa Praça Onze, adeus!!! 日本の《プラッサ・オンゼ》38年史を辿る ― 2019年11月末をもって幕を閉じる、ブラジル音楽の拠点へ捧げるオマージュ― 第3回(最終回)

文●佐藤由美/写真●湯田義雄 text by YUMI SATO / photo by YOSHIO YUDA 本稿は、月刊ラティーナ2019年12月号に掲載されたものです。佐藤由美さんと湯田義雄のご協力で e-magazine LATINA に再掲させていただきました。 「グランドフィナーレ」と銘打たれた11月末までのプログラムは、残すところ僅か。10月30日には初代ウェイターの強靭パーカッショニスト、正規オープン時の達人ドラマー、初期ギター弾き語りの重鎮、85年に初

[2021.03]ブラジル音楽の365曲[3/29〜4/4]

面白くてタメになる1日5分の音楽鑑賞「ブラジル音楽の365曲」[3/29〜4/4]  文:花田勝暁(編集部)  3月1日から「ブラジル音楽の365曲」をスタート。4週間分終わり、今週で4月に突入しますね。  ブラジル音楽やブラジル文化についての情報を盛り込んで、面白くてタメになる1日5分の音楽鑑賞の場を提供できたらと思っています。平日は、毎日午前中の更新を予定しています。休日分は、気の向くままに... ↓先週の分 ※こちらの記事は、4/5からは、有料定期購読会員の方が